2015.02.12 (木)
グッドアイディア !

今にも落ちそうなパッドのような物があるので手にすると、「あれ、取れない!」 テーブルに貼りつけてありました。
パッド(・・と云って良いのかな)には、傘とこれは杖の絵でしょうね。 中央部の溝は引っかけた傘や杖の柄の部分が引っ掛かって落ちないようになっていますが、奥の部分はどんな効果が期待できるのかなぁ。 それに、貼りつけてある箇所がとても微妙。
椅子に座る時はこのパッドの所為で右に寄らなければならないんです。 折角の便利グッズですから、机の左端に着ければ、机の上も十分に広く使えるしわざわざ椅子を右に寄せなくても良いのに・・・ね。
「これ、なかなかのグッドアイディアですね」
「傘を忘れて行く人がいますので、忘れないようにね。」
あっ、そうか、そう云うことか。
左端だと椅子を立った時にそのままその場を離れてしまうこともあるけれども、身体の中心付近に置いてあれば席を立つ時に気付かない訳ないよね。 なるほど、グッドアイディア!
そこまで気を使って、取り付ける位置をこの個所にしたのかどうかは聞きませんでした。
スポンサーサイト